ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

大きな地図で見る
blueこれまでに行ったことのあるキャンプ場
red今後、開拓したいキャンプ場
redこれまで登った山

2008年01月26日

ホワイトガソリンが無くなりました。

ホワイトガソリンの一斗(18リットル)缶が空っぽになってしまいましたテヘッ
来週、空き缶を資源ごみに出さなくては。

ちなみに左は小出しに使う際に利用している、コールマン缶です。
ホワイトガソリンが無くなりました。


















ちょうど2年前に購入したので、1年で約9リットルの燃費です。

購入価格は当時4800円くらいだっと思いますが、今度購入する
ときは結構あがっているかも。当時の価格で1リットルあたり260
円くらいです。コールマンの4リットル缶と比べてもお得感が違います。

市販のホワイトガソリンとコールマンのホワイトガソリンの品質の違いを
比べるトピがよくあがりますが、2年使った限り相違はまったくありません。

ランタンもストーブも快適です。ニコッ我が家ではサイトのレイアウトに
よってはランタンを3台~4台出すのですが、夕暮れから就寝まで心置きなく
使っております。

ホワイトガソリンがメインの方は購入を検討されてもよいかと思います。
購入としてはアルバイトでなくて社員さんがいるようなエネオスのGSに
電話すれば取り寄せてもらえます。(お店によってはホワイトガソリンっ
てなんですか?って返事が返ってくることも考えられます。)
私の場合、朝電話でお願いしたら夕方手に入りました。

ただし、危険物なので取り扱いや保管には十分注意を!





同じカテゴリー(道具)の記事画像
うわさの・・・
あちゃーやっちまった。
ハンディウォーマーを購入
トランギア+ソロセット焚でご飯炊く
トランギア
同じカテゴリー(道具)の記事
 うわさの・・・ (2009-03-28 16:44)
 あちゃーやっちまった。 (2008-02-11 18:49)
 ハンディウォーマーを購入 (2007-12-19 00:00)
 トランギア+ソロセット焚でご飯炊く (2007-12-02 18:51)
 トランギア (2007-11-23 23:35)

Posted by はるなパパ at 10:58│Comments(8)道具
この記事へのコメント
お早う御座います。
はるなパパさん、地震は大丈夫でしたか??
朝から非常に心配しておりました…
震源地に結構近いですもんね~(;>_<;)

記事投稿できてるって事は…大丈夫なのかな??

震源地及び隣県の方々のご無事をお祈りいたしてる次第です。

話は変わりますが、ホワイトガソリンめちゃめちゃ安いですね~!!
僕も知り合いがスタンドにいるので問い合わせてみたいと思います。
ありがとうございまーす!ヾ(´ー` )ノ
Posted by lilt at 2008年01月26日 11:22
こんにちは>liltさん

地震はまだ起きてない時間でうつらうつら
わかったような状況です。被害もなく平常です。

中越地震もそうですが、忘れたころにやってくるということ
を肝に銘じる必要がありそうです。

ホワイトガソリンはこの購入方法がコスト的には一番かもしれません。
あとは、ピッカピカのかっこいいステンレスのガソリン缶が欲しい、、、。
また物欲が(笑)
Posted by はるなパパはるなパパ at 2008年01月26日 11:44
こんにちは!

ホワイトガソリンってGSでも手に入るんですね、知らなかった(ToT)
私もいつも言ってるGSに聞いてみます!
Posted by Booパパ at 2008年01月26日 16:28
こんにちは>Booパパさん

燃料費節約して、お小遣いを増やしたいですね~。
でも今は原油高だからあんまりお得感ないかもしれません(涙)
Posted by はるなパパ at 2008年01月27日 16:12
こんばんはー。
足あとをたどってやってきました。

ホワイトガソリン、めちゃめちゃ安いですね!
こんな裏技!?知りませんでしたよ~。
ウチは、ホワイトガソリンオンリーなので助かります。

今度、問い合わせてみまーす。
情報ありがとうございます!

同じくらいの時期にナチュログ始めましたね~。
mixiもやっておられたんですか?私もやっておりましたー。
ちょっと共通点がありますね(笑)

また、お邪魔させていただきます!
では、またー。
Posted by きよぴーきよぴー at 2008年01月29日 22:43
こんにちは>きよぴーさん

はじめまして!

最近は燃料が高いので、お得感が出ないかもしれません。

18リットルは意外と消費できず、缶を置く場所も困ってしまいます。
(その場合は、共同購入という形がいいのかもしれません。)

mixiもやってますが、ナチュラムの内容のほうが濃いですね。
ナチュラムの皆様のキャンプレポートは写真が充実していて
内容も濃く見てるだけでも楽しいです。

今後ともよろしくです。
Posted by はるなパパ at 2008年01月29日 22:54
はるなパパさん はじめまして!

ホワイトガソリン18ℓ缶購入の参考にさせていただきました!

お徳感があり、とてもありがたい記事でした。
有難うございました^^

よかったらにリンクしてもいいですか?
Posted by いまそら@北九州 at 2008年02月07日 22:39
こんにちは>いまそら@北九州さん

こんなネタでもお役に立てて光栄です。

是非相互リンクさせていただければと思います。

今後もよろしくお願いいたします。
Posted by はるなパパ at 2008年02月07日 23:16
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ホワイトガソリンが無くなりました。
    コメント(8)