2008年07月11日
白山テント泊登山の準備~。
来週(20日~21日)、白山にテント泊で登山に行ってまいります!
南竜ケ馬場でテント泊の予定です。
登山でテント泊自体初めてですが、今回はmixiのむっしぃさんにご
指導いただいて挑戦する予定です。
白山の山小屋はおそらく予約で一杯だと思いますが、読者の皆様で
テント泊でご一緒できる方がいらっしゃいましたら、ぜひご一緒に!
今のところの装備は以下のとおりです。まだ、既存のキャンプ道具
からもっていけそうなものは選別したいと思います。

①Northface Crestone75(リュック)
②Northface ゴアテックス レインウェアNP10390
③montbell ステラリッジ2型(テント)
④montbell ステラリッジ2型グランドシート
⑤montbell SSバロウバック3型(シェラフ)
⑥montbell U.L.コンフォートシステムパッド180(マット)
⑦montbell Tグリップ アンチショック (ストック)
⑧Snowpeak ギガパワーマイクロマックス(ストーブ)
⑨Snowpeak ギガパワー2Wayランタン
⑩Snowpeak チタンダブルマグ450
⑪Snowpeak 和武器
⑫Snowpeak ギガパワーガス250イソ
これをすべてリュックに詰め込んで重さを量ると9.2kgなり。予想以上に重たい。
これに食材や着替えなどが入ると13~15kg程度になる???

気になるのは体力と天候です~。
南竜ケ馬場でテント泊の予定です。
登山でテント泊自体初めてですが、今回はmixiのむっしぃさんにご
指導いただいて挑戦する予定です。
白山の山小屋はおそらく予約で一杯だと思いますが、読者の皆様で
テント泊でご一緒できる方がいらっしゃいましたら、ぜひご一緒に!
今のところの装備は以下のとおりです。まだ、既存のキャンプ道具
からもっていけそうなものは選別したいと思います。

①Northface Crestone75(リュック)
②Northface ゴアテックス レインウェアNP10390
③montbell ステラリッジ2型(テント)
④montbell ステラリッジ2型グランドシート
⑤montbell SSバロウバック3型(シェラフ)
⑥montbell U.L.コンフォートシステムパッド180(マット)
⑦montbell Tグリップ アンチショック (ストック)
⑧Snowpeak ギガパワーマイクロマックス(ストーブ)
⑨Snowpeak ギガパワー2Wayランタン
⑩Snowpeak チタンダブルマグ450
⑪Snowpeak 和武器
⑫Snowpeak ギガパワーガス250イソ
これをすべてリュックに詰め込んで重さを量ると9.2kgなり。予想以上に重たい。
これに食材や着替えなどが入ると13~15kg程度になる???

気になるのは体力と天候です~。
Posted by はるなパパ at
21:12
│Comments(8)