ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

大きな地図で見る
blueこれまでに行ったことのあるキャンプ場
red今後、開拓したいキャンプ場
redこれまで登った山

2009年05月09日

白山です。

12時頃に下山開始。白山がきれいに見えました。




同じカテゴリー(山歩き)の記事画像
登山レポート「白山 2010年07月」
登山レポート「焼岳」
登山レポート「口三方岳」
登山レポート「荒島岳 2010年春」
登山レポート「富士写ケ岳」
登山レポート「大長山~赤兎山」
同じカテゴリー(山歩き)の記事
 登山レポート「白山 2010年07月」 (2010-07-29 23:38)
 登山レポート「焼岳」 (2010-06-08 22:15)
 登山レポート「口三方岳」 (2010-05-29 21:00)
 登山レポート「荒島岳 2010年春」 (2010-05-14 20:15)
 登山レポート「富士写ケ岳」 (2010-05-07 19:57)
 登山レポート「大長山~赤兎山」 (2009-10-27 23:16)

Posted by はるなパパ at 13:39│Comments(2)山歩き
この記事へのコメント
お天気に恵まれて良かったですね!

夏山にワイワイ登るのも楽しいですが、この時期静かな山行もなかなか良いものです。

私もまた出かけたくなりました!
Posted by まなとゆう at 2009年05月09日 20:39
こんにちは>まなとゆうのパパさん

百名山というだけで荒島岳を選ぶ超ミーハーな山行でした(笑)

急な斜面が多く、標高差も1200m近くあってかなり疲れました。

今後もいろいろと開拓したいなぁ~。
Posted by はるなパパ at 2009年05月09日 21:29
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
白山です。
    コメント(2)