2008年04月24日
キャンプレポート「天湖森」
4月に入り人事異動やら国家試験やら育友会活動などでバタバタです~。
かなり日が経ってしまいましたが、先々週の土日(4/12-13)に富山市にある天湖森に
いってきました。ここは我が家のお気に入りキャンプ場で今回は6回目かなぁ?
とは、いっては最初は天湖森に来るつもりはなく、お花見を兼ねて桜ケ池キャンプ場でキャンプする
予定で出動したのですが、当然ながら下見もしておらず、現地に行ってトイレがあまりにも遠いことが
判明し家族でのキャンプは難しいと判断し、断念。結局高速で1時間飛ばして、天湖森となりました。
いきなれた天湖森なので、さらっとレポを紹介。




桜ケ池は桜がほぼ満開状態で、花見には最高なのですが、いかんせんキャンプを
するとなると、トイレが遠すぎる、、。
○キャンプ場到着
15:00過ぎに天湖森に到着。釣りやお散歩に来ている人がそれなりにいるのですが、
テントはゼロ。一緒な時間帯に若者グループがコテージにチェックイン
(夜うるさくなければいいなぁと思いながら、我が家もチェックイン)
○設営
今回もフリーサイトで設営しました。貸切状態ということで、ひろびろ設営。
やっぱ貸切っていいっすね~。


設営後、園内を散策しました。桜もボチボチ咲いていて、春って感じです。
○楽今日館
夕食前に、近くの温泉「楽今日館」へいきました。ここは3月までのサザエさんの
オープニングテーマでサザエさんが露天風呂に入っていたくらい有名!?な
温泉です。花寒な夕方だったので、家族みんなであったまりました。

○夕食
最近は日が延びて夕方6時を過ぎても明るい。今回の夕食はバーベキューとハヤシライス。
我が家のキャンプメニューはバリエーションが無いので、勉強しなきゃ、、。いつもカレーとBBQ、、。
夕食後、まったりした後早めの就寝。




○起床・撤収
朝6:30に起床。やっぱりこの時期の朝はまだ寒い、、。
手短に朝食をとって、すばやく撤収。。
○パークゴルフ
撤収後、子供たちがパークゴルフをしたいということで、親子対決開始。
スコアよりも、後ろの組がいたせいか、早くコースを進めるのことに気が行ってしまいました。
○帰宅
14:00ごろ金沢に到着。
天湖森はいつ行ってもいいですね~。遊具や釣堀、パークゴルフ、近くに温泉などがあってすごく
バランスが取れています。
かなり日が経ってしまいましたが、先々週の土日(4/12-13)に富山市にある天湖森に
いってきました。ここは我が家のお気に入りキャンプ場で今回は6回目かなぁ?
とは、いっては最初は天湖森に来るつもりはなく、お花見を兼ねて桜ケ池キャンプ場でキャンプする
予定で出動したのですが、当然ながら下見もしておらず、現地に行ってトイレがあまりにも遠いことが
判明し家族でのキャンプは難しいと判断し、断念。結局高速で1時間飛ばして、天湖森となりました。
いきなれた天湖森なので、さらっとレポを紹介。




桜ケ池は桜がほぼ満開状態で、花見には最高なのですが、いかんせんキャンプを
するとなると、トイレが遠すぎる、、。
○キャンプ場到着
15:00過ぎに天湖森に到着。釣りやお散歩に来ている人がそれなりにいるのですが、
テントはゼロ。一緒な時間帯に若者グループがコテージにチェックイン
(夜うるさくなければいいなぁと思いながら、我が家もチェックイン)
○設営
今回もフリーサイトで設営しました。貸切状態ということで、ひろびろ設営。
やっぱ貸切っていいっすね~。


設営後、園内を散策しました。桜もボチボチ咲いていて、春って感じです。
○楽今日館
夕食前に、近くの温泉「楽今日館」へいきました。ここは3月までのサザエさんの
オープニングテーマでサザエさんが露天風呂に入っていたくらい有名!?な
温泉です。花寒な夕方だったので、家族みんなであったまりました。

○夕食
最近は日が延びて夕方6時を過ぎても明るい。今回の夕食はバーベキューとハヤシライス。
我が家のキャンプメニューはバリエーションが無いので、勉強しなきゃ、、。いつもカレーとBBQ、、。
夕食後、まったりした後早めの就寝。




○起床・撤収
朝6:30に起床。やっぱりこの時期の朝はまだ寒い、、。
手短に朝食をとって、すばやく撤収。。
○パークゴルフ
撤収後、子供たちがパークゴルフをしたいということで、親子対決開始。
スコアよりも、後ろの組がいたせいか、早くコースを進めるのことに気が行ってしまいました。
○帰宅
14:00ごろ金沢に到着。
天湖森はいつ行ってもいいですね~。遊具や釣堀、パークゴルフ、近くに温泉などがあってすごく
バランスが取れています。
Posted by はるなパパ at
21:45
│Comments(8)