ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

大きな地図で見る
blueこれまでに行ったことのあるキャンプ場
red今後、開拓したいキャンプ場
redこれまで登った山

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2008年02月02日

冬キャン計画中② ~下見~

冬キャンプの候補地を下見してきました。

嫁も「仕方ないなぁ」とちょっと呆れ顔、、、。ZZZ…

とりあえず、第一候補の「小舞子キャンプ場」を視察してきました。


石川県で一番長い「手取川」の河口はずれに位置していて
海岸沿いに位置しています。

全般的な感想を申しますと、「タダなら仕方ないけど、ちょっとホームレス
中学生状態」
といった状況です。「児童公園に野宿」する感覚です。テヘッ

防風林の中のキャンプ場ではありますが、住宅地が迫っており
かなり人目が気になる場所です。30メートルくらい先に、10件くらい
ある民家のサンルームやベランダが並んだ状態です。(その写真は
残念ながらありません。)
また高速道路が間近なので、走行音が結構気になります。、、、。


看板は「児童公園」となっている、、、。↓



無料であることの案内が↓



キャンプの一番の目的である「自然」という点ではちょっとつらいかも。

肝心のトイレと水道は利用ができましたので、キャンプするにはとりあえず問題はないです。




ん~。ちょっと現実逃避ができる場所ではないかも、、。でも贅沢はいえない?
  
タグ :キャンプ場


Posted by はるなパパ at 14:32Comments(9)