東京散策(桜田門~靖国神社~東大赤門)

はるなパパ

2011年01月30日 15:11

今回の週末は東京なので、定期券を使って東京を散策してきました。

①勝海舟邸跡
溜池山王駅から赤坂方面へ歩き、とおりを一歩入ったところに勝海舟邸
跡がございます。坂本龍馬とはじめて面会したのもこの場所だとの事。

邸宅跡の周りは赤坂という土地でありながら、建物も低く住居も多い感じ。
もう少し奥にはいったところに氷川神社がありました。



②桜田門
永田町から皇居の外堀沿いを歩き桜田門外の変で有名な桜田門へ。
ここには刑事ドラマでもよく出てくる?警視庁の建物も。

桜田門のまん前に警視庁があり、警視庁を桜田門と言われる由縁が
よくわかりました。ジョギングする人がたくさんいらっしゃいました。



③靖国神社
市谷駅から靖国神社へ。毎年終戦記念日に取り上げられる靖国神社へ。
境内は結構広かったです。



④東京大学赤門
赤門は加賀藩邸の門としても有名で、北國新聞での出現率は結構高め?
な赤門です。


都内でこういった歴史的な場所を巡るってみて、意外と範囲が狭い範囲に存在していることが
わかりました。




あなたにおススメの記事
関連記事